「特務機関NERV防災アプリ」ゲヒルンが開発

ゲヒルン株式会社は9月1日(防災の日)に様々な防災情報を受信できるスマートフォン用アプリ(Android版は後日提供予定)「特務機関NERV防災アプリ」の提供を始めました。

プレスリリースはこちら

 

受信できる防災情報は、天気や台風の予報、雨雲レーダー、地震・津波・噴火の速報、特別警報や土砂災害の情報、河川の情報、大雨危険度通知、さらにはJアラート(国民保護情報)やダム放流通知まで、と多岐にわたります。

 

提供される防災気象情報は、気象業務支援センター(気象庁本庁舎および大阪管区気象台内)と接続した専用線からダイレクトに受け取っており情報の信頼性を担保が担保されています。またゲヒルン社が独自に開発した技術により国内最速レベルの情報配信を実現しているとの事です。

 

 

ゲヒルン社は2011年の東日本大震災以降、防災情報を発信するTwitterアカウント「特務機関NERV」(@UN_NERV)を運用しており、その経験もあり今回のアプリの開発にいたったようです。

 

ちなみにアプリの名称は、人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズで、「使徒」と呼ばれる謎の生命体に対処するための組織「特務機関NERV」から取っています。

 

このアプリの特長として挙げらるのが、以下の3点となっています。

1.利用者に最適な防災情報の提供

現在地あるいは事前登録した地域に関する情報を、当社が独自に判定した優先度に基づいて表示します。当社が独自に細分した区域やメッシュ情報を使用し、最適な情報をお届けします。

2.重要な情報をプッシュ通知

端末の位置情報、防災情報の種類、緊急度等によって、通知音やバイブレーションを行わない静かな通知や、通常の通知、重大な通知を送り分けています。緊急度の高い情報では「重大な通知」でユーザーに危険が迫っていることを知らせます。緊急地震速報(警報)や津波警報などの重大な通知はマナーモードやおやすみモードに設定中でも強制的に鳴動します。
※重大な通知が不要な場合は、iOSの設定画面から重大な通知を無効にできます。

3.バリアフリーデザイン

あらゆる人に、あまねく情報を届けるため、デザインにこだわっています。シンプルで視認性が高い「AXIS Font」をアプリ内に搭載しました。また、色覚異常の方でも見やすい配色、視覚障害や読字障害の方にもわかりやすい音声読み上げといったアクセシビリティも重視しています。

 

自分自身で気を付ける事も大切ですが、このような形で情報を提供してもらえる環境を整えておくことも、災害から身を守る一つの手段になります。