au通信障害から学ぶ

7月2日(土)から、auで大規模通信障害が発生しました。
auは4日夜に記者会見で、完全復旧は5日夕刻の見通しと説明しています。

 

この通信障害で、個人のデータ通信・音声通話だけではなく、緊急通報や気象観測データ、ATMの動作などにも影響が出ました。
こういった障害が発生した場合の対策として、2つの方法が特に注目されています。

 

◆フリーWi-Fiを利用する

地域や店舗で提供されているフリーWi-Fiを利用して、通信を行います。今回、この方法で対応した方も多いかもしれません。

比較的店舗数の多いスポットには、次のような場所があります。

 

◇全国チェーンのカフェ
・スタバックスコーヒー http://starbucks.wi2.co.jp/pc/index_jp.html
・タリーズコーヒー https://www.tullys.co.jp/wifi/
・ドトールコーヒー https://www.doutor.co.jp/dcs/service/dtr-wifi.html

 

◇大手コンビニチェーン
・ファミリーマート https://www.family.co.jp/services/smartphone/famimawi-fi.html
・ローソン  https://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/

 

この他にも提供のあるスポットは多々ありますが、事前に登録やアプリのダウンロードが必要なこともあります。今のうちにしておきたいですね。

また、フリーWi-Fiは誰でも気軽に利用できる分、セキュリティ面では注意が必要です。重要な情報のやりとりには気をつけましょう。

 

◆公衆電話を利用する

街中でも目に入ることが少なくなってきた公衆電話ですが、ホームページで設置場所を検索することができます。

 

NTT東日本 https://publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/
NTT西日本 https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/

 

今回、使い方を忘れていてなかなかかけることができなかった方もいるそうです。場所とあわせて使い方もしっかり知っておきたいですね。

 

いずれの方法でも、災害時の避難所を把握しておくように、自分の生活範囲の状況を事前に知って準備しておくことが大切です。
auではないキャリアのユーザーも、今のうちにしっかり確認しておきましょう!