Mana-Viva 小田原箱根商工会議所パソコンスクール | 入会金・教材費無料

無料説明会のお申し込みはこちら

花粉(花粉症)アプリ

今年は全国的に去年よりも花粉飛散量が多いという事で、今年から花粉症になってしまったという方も多いと聞きます。

 

外に出かける際はもちろん、帰宅時に花粉を落としたり、洗濯物も部屋干しにしたりなど色々と気を使わないといけないですよね。

 

本日はこの時期にぴったりな花粉の飛散量が分かるアプリのご紹介です。

 

・花粉メーター(iPhone向け)

飛散情報や症状レベルもわかる! タイプ別オススメ『花粉症対策 ...

市町村単位で花粉飛散量がチェック可能です。

今日の天気予報も同時に閲覧出来て1週間の花粉情報予報もあり。

 

・花粉症まとめニュース(iPhone向け)

花粉症緩和に関する役立つニュースなども確認できるのが特徴的。ただ、花粉症に寄り添うのであれば、トップに「花粉情報」を表示するなどの配慮が欲しいところ

「花粉ニュース」「花粉症まとめ」「豆知識」「花粉情報」をタブで表示。

「花粉情報」ではウェザーニュースが提供している花粉飛散量を知ることができ、自分の住んでいる知域、または出かけようとしている地域を地図から選んで翌日の花粉飛散量を確認することも可能。

 

・花粉地図(Android向け)

初回起動時に、位置情報へのアクセス許可が求められます。「アプリの使用時のみ」または「今回のみ」を選択しておきましょう。現在地以外にも予測対象地域を設定することができます。花粉飛散量は円の大きさで把握できるので一目瞭然です

花粉情報だけではなく、風情報も地図上に表示。

情報源はウェザーニュースのポールンロボなので、予報ではなく観測済みのデータとなる点に注意。

 

事前に情報があれば対策や心構えが出来るもの。

つらい花粉の時期を上手く乗り切っていきましょう!

ページのトップへ