PDFを印刷して手書きはムダ!PDFに直接テキストを書き込む方法

こんにちは!

宝塚商工会議所パソコン教室 です!

 

今や様々な申請書や申込書がPDFでダウンロードできるようになっています。PDFは出力するPCの環境(特定のフォントやアプリなどの有無)に左右されずに印刷することができるため、受け取る側だけでなく作成する側にとっても確認作業を激減させられる大変便利なものです。PDFが普及していなかったころによくあった、フォントが明朝の斜体になったり、アルファベットのフォントがCourierになったりして、意図しない体裁になってしまったということがなくなります。

 

しかし、PDFは基本的には編集ができないので、申請書などの場合は一度印刷して手書きで記入しなければならないということがよくあるものです。記入したものをそのまま提出する場合はいいとしても、記入済みの書類をメールで送るとなると、印刷→記入→スキャン→送信という二度手間どころか三度手間かけることとなり、時間がかかってしまいます。

PDFのまま直接テキストを埋め込むことができれば、きれいに印刷できる上に手間もかかりません。そこで今日はPDFに少しだけテキストを追加する方法を紹介します。文章や内容を編集したり、長文を追加する場合は別の方法がありますが、申請書などに少しのテキストを加えるのに便利な機能です。

 

最もポピュラーなPDF閲覧用アプリはAdobe Acrobat Reader DCでしょう。実はAdobe Acrobat Reader DCには注釈機能があるので、その機能を使ってテキストを追加することができます。なお、注釈ツールで記入したテキストは環境によってはうまく表示できない場合があるので使用するフォントには要注意です。どのPCにも入っているフォントを使用しましょう(windowsならMSゴシックなど)。

持っていない場合は

https://get.adobe.com/jp/reader/

からダウンロードできます(PCの環境によってGoogle ツールバーもインストールされてしまうので必要ない場合はチェックを外しましょう)。

使い方は以下を参考にしてください。

 

1.「表示」→「ツール」→「注釈」→「開く」でツールバーを開きます

 

 

2.「テキスト注釈を追加」をクリック

 

 

3.文字を追加したい箇所をクリックして文字を入力。必要があればフォントの種類、色、大きさを変更。

 

※フォントの枠線にマウスカーソルを重ねるとマウスカーソルが十字になるので、その時にドラッグするとフォントを移動させることができます。

 

 

1~3を繰り返して申込用紙に入力ができました。

 

 

きれいに入力できて見た目が良いのと、入力に慣れると時間短縮にも繋がりますね。