「サブスク」って知ってますか?

みなさんは「サブスク」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。正式には「サブスクリプション」という言葉で、これを略して「サブスク」と呼んでいます。

この「サブスク」、一体何なのかと言うと近年様々な企業で取り入れられている新しいビジネスモデルなのです。この言葉を日本語に訳すと、”定期購読”という意味で訳すことができます。

従来、消費者が製品やサービスに対してお金を払い製品を手に入れたりサービスを受けるという形が一般的でした。「サブスク」ではお金を払う対価として一定期間利用できる権利を得ることができます。

例えば、音楽配信サービスのSpotifyApple Music、Adobe社が提供しているPhotoshopIllustrator、動画配信サービスではNetflixhuluといった媒体がこの「サブスク」というビジネスモデルに該当します。

今までもこのようなビジネス形態は存在していました。それは「定額制」と呼ばれているものです。表面的には「サブスク」と「定額制」に大きな違いはありません。しかし、根本的な違いが存在します。

「定額制」はモノやサービスに継続的な課金をするだけに留まりますが、「サブスク」では消費者のニーズに合わせて色々なサービスが展開されていきます。料金プラン1つ見ても、複数のプランが用意されていたり、定期購読者のみに展開される特典や限定コンテンツなど、常にプラスアルファなサービスが用意されています。

なぜこのように「サブスク」が主流になってきているかというと、我々の価値感が”所有すること”から”利用すること”に変化してきているからだと言われています。