Googleマップにマリオカート!?

皆さん日本が誇る大人気キャラクター「マリオ」はご存知の事かと思います。

 

そんなマリオがGoogleマップに出現したようです。

 

米Googleは3月9日に3月10日のマリオデー(MAR10がMARIOと読めることから欧米でそうなっている)を祝して、Android/iOS版「Googleマップ」にマリオカートを登場させたと発表したそうです。

 

同日から世界でローリングアウトするアップデートで使えるようになり、1週間のみですが利用できるそうです。

 

使えるようになると、ナビのスタートボタンの右に黄色い「?」ボタンが表示され、これをタップすると下記画像のような画面になります。

 

LET’S-A GO!」をタップすると、ナビの矢印の代わりに小さなカートに乗ったマリオが道案内をしてくれるそうです。なんと面白い光景でしょう。

 

「?」ボタンをタップすると1UPのサウンドが流れる遊び心もあるそうです。

 

Googleはこれまでも、Googleマップで「Googleマップポケモンチャレンジ」や「パックマップ」などの期間限定サービスを提供してきているので、今後も面白いコラボがみれるかもしれませんね!

 

※残念ながら日本では対応していないようです。

アプリ開発者の収入って?

こんにちは!

本日はみなさん一度は聞いたことはあるのではないしょうか『アプリ』という言葉を( ^ω^ )

スマホやアイフォンをお持ちの方であれば複数のアプリをダウンロードされたことはありますよね?

そのアプリは、今では各アプリ開発会社が作成をしていますがアプリの出はじめ時は個人で作成し販売している方もいました。今となっては、アプリ数がアップルストアでの販売でも数百万アプリが販売されているため、個人で開発・販売などをしていくのはなかなか厳しい時代となりました|д゚)💦

そこで今回は、実際アプリを販売した際にどのくらいの収入を得れるのか?について調べてみました!

アプリの主な収入源とは?

①有料アプリの販売

②アプリ内課金

③広告収入

 

の3点があげられます!が、③の広告収入って??となる方もいらっしゃりますよね?

これは、ゲームなどをしている(閲覧している)ときにパッと出てくる違うアプリの広告です!!

数秒経つと画面上のどこかに✖印が出てくるので、さっと消されてしまいますがコレも収入の一つとなっているようです!

実際に広告で稼ぐ!というケースが多く見られていますが、稼ぐというよりはお小遣いのようなものとも言われています|д゚)👍

 

では、有料アプリを販売した際はどうでしょう?

500円の有料アプリを販売すると、各取り分はデベロッパー側(開発者)は7割・プラットフォーム側(アプリを販売する場)は3割となります。その為、開発者はアプリを1つダウンロードしていただけることで350円の利益を手にする事になり、350円×販売数が利益となります。

ですが、アプリは数百万とある今ではなかなかグン!と販売数を伸ばすこと、もはや人の目に触れることなども難しくなってます!

ですが、今はブームの波が激しい時代!まだまだチャンスはありそうですね!

それでは本日はここまで(*’ω’*)

原因不明? Alexa突然の高笑い

アメリカで、Amazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズにまつわる奇妙な話が話題になっています。

スマートスピーカ―は当教室ブログでも以前ご紹介したもので、音楽や動画の再生、ニュースの読み上げや調べもの、家電の操作や買い物などを音声だけで操作できる優れものです。

話すだけでAIが返事をしてくれるので、様々な遊びが用意されているものもあります。

今話題になっているのは、「Amazon Echo」シリーズが突然笑い声を上げるという内容です。

2月にその声がTwitterで投稿されたのをはじめとして、多数のユーザーが報告しています。

 

勝手に笑うAlexa

「Alexa(アレクサ)」はAmazon Echoに組み込まれているAIで、ユーザーは「Alexa、~をして!」と命令することで音声操作を行います。

話題の報告で共通するのは、Alexaを呼び出していないのに勝手に“笑う”という点です。

あるツイートでは、Echoが夜中に突然リアルな人間のような笑い声をあげた、とありました。

Amazonはすでにこの件を認識していて、現在修正に取り組んでいるとのことです。

 

日本語版では?

日本語版Alexaではこの不具合の話はあまり話題になっておらず、アメリカ版特有の不具合の可能性もあります。

というのもAmazonのその後の声明文によると、Alexaが他の命令を「Alexa, laugh(笑って)」と聞き間違えるため、この呼び掛けでは笑わないように変更したために起こる不具合、という発表でした

ただ、これは「呼びかけていないのに突然笑いだす」ことの明快な説明にはなっておらず、詳しいことはまだ分かりません。

 

ちなみに、日本語版Alexaに「Alexa、笑って」と頼むと、「うふふ、あはは」とあまりリアルではない機械的な笑い方をします。

もし夜中に誰もいないはずの部屋から突然リアルな人間のような笑い声が聞こえたら、ものすごい恐怖でしょうね!(;’∀’)

システムメニューにコマンド プロンプトを表示する方法

Windows10を利用しているユーザーは、最新のメジャーアップデートを適用すると、システムメニューから[コマンド プロンプト]のメニューが消え、代わりに[Windows PowerShell]と[Windows PowerShell(管理者)]が表示されるようになりました。

 

システムメニューとは、[Windows]キーと[X]キーを押して表示するか、あるいは画面左下の[スタート]ボタン上で右クリックすると表示されるメニューのことです。

 

[Windows PowerShell]は、[コマンドプロンプト]と同じようにコマンド入力ができますが、[コマンドプロンプト]の方が使いやすい方は、システムメニューに[コマンド プロンプト]の項目を復活しておくと便利です。

 

システムメニューに[コマンド プロンプト]を表示する方法

[Windowosの設定]画面を開きます。

[個人用設定]をクリックします。

③画面左側のメニューから[タスクバー]を選択します。

「[スタートボタン]を右クリックするか・・・・・・」の設定をオフに変更します。
コマンド プロンプトを表示する方法

⑤システムメニューに[コマンド プロンプト]を表示することができます。
コマンド プロンプトを表示する方法

絵文字は世界共通

絵文字を英語で何と呼ぶかご存知でしょうか?
世界でも日本語のまま「Emojiと呼ばれています。

絵文字は日本発祥のもので、歴史は意外と古く1959年に野球ボールの絵文字がフォントとして
採用されたのが始まりとされています。

2010年にはUnicode(ユニコード)という文字コードに加えられ、サポートされたことが
きっかけに海外でも使われる世界共通言語になりました。
今では絵文字の種類は1,085となりました。

 

絵文字」で検索したウィキペディアを見てみると、
ウィキペディア画面左下の、「他言語版」の下に、さまざまな国の言語が並んでいます。
言語自体読めない国も多々ありますが、試しに一覧されている「English」(英語)、
「Español」(スペイン語)、「Français」(フランス語)などの国名をクリックすると、
その国の絵文字のページが表示されます。

Windows10から絵文字は「タッチキーボート」を利用し入力することができるように
なりました。

1.画面下タスクバーの空いてるところで右クリックします。
2.一覧されるメニューから「タッチキーボードのボタンを表示」を選択します。
3.タスクバー右側のインジケーターにタッチキーボード」アイコンが表示されます。
4.タスクバーに表示されたキーボードのアイコン」をクリックします。
5.画面に表示されたキーボードの「」笑顔のマークをクリックすると絵文字パレットが
  表示され多種類の絵文字を選択して入力することができます。

 

絵文字は分かりやすくて楽しいコミュニケーション手段になりますね。
☆彡ちなみに、携帯電話で使われる絵文字のルーツは、ポケベルだそうです(^.^)

PS.
世界共通語として使われている言葉は他にもあり、
スポーツや料理は日本語そのままで使われています
寿司(sushi)、刺身(sashimi)、てんぷら( tempra)、てりやき(teriyaki)、
鉄板焼き(teppanyaki)・・・
その他、津波「TSUNAMI」や交番「KOBAN」も世界中で使われています.

 

母ちゃんのモーニングコール

厳しい寒さの2月も終わり、春の足音の聞こえる3月が始まりました。
春と言えば卒業や入学、そして新社会人のシーズンですね。

 

学生時代の自由な生活とは一変、規則正しい生活をしなければならず
早起きなどに不安に思っている方も多いのではないでしょうか。

 

そんな新社会人に向け、auより
母ちゃんたちと早起きのトレーニングができる
「auモーニングコールセンター」サービスが発表されました。

 

サービスを提供するKDDIの調査によると
「早起きが得意かどうか」という質問に
新社会人で得意と回答した人は43.0%にとどまりました。

 

また「寝坊しないように入社前の3月頃には早く起きる練習が必要」
思っている新社会人は全体の67.3%
特に「朝起きるのが不安」と回答した新社会人のうち80.8%
早起きの練習が「必要」と感じているとのこと。

 

この結果を受けて同社が発表したのが
「auモーニングコールセンター」
3月1~12日までの期間に応募して当選すると
3月19~23日の5日間6:30~8:59の任意の時間に
母ちゃんからモーニングコールが来るというシステム。

 

一女を育て上げたおっとりめの母ちゃんや
一男一女を育て上げた明るい母ちゃんなど
バラエティ豊かな10人の母ちゃんから選ぶことが可能です。

 

auや新社会人以外の人でも応募が可能とのことなので、
母ちゃんに起こして欲しい方も応募してみてはいかがでしょうか?

iCloud、実はGoogle Cloudに保存されていた

インターネット上にデータを保存するクラウドサービスのうち、

iPhone利用のかたならまず利用されているであろう「iCloud」が、

実は「Google Cloud」に保存されていたことが分かりました。

 

この事実が判明したきっかけとしては、

Appleがスマホアプリ開発者に提供している資料にあったそうです。

積年のライバルであるはずが提携している現状に、各所では色んな憶測が飛び交っています。

 

なお、Appleにデータを預けていたつもりがGoogleに保存していた、

と言う点については全く心配が無いそうです。

データ自体は暗号化されており、復元する情報はAppleに保存されていて、

Google上だけでは絶対に復元したり、個人情報を特定することは出来ないのだとか。

 

iPhone所有者が使用する上ではあまり利便性の高くないGoogleサービスですが、

もっと大っぴらに連携を行って、より良いスマートフォンとなると嬉しいですね。

そんなお祓いが!?

こんにちは!

タイトル通りに、本日はお祓いの話しをしたいと思います!

どんなお祓いと言いますと、雨女・雨男のお祓いです・・・・・

まず、どのぐらいの頻度などで雨女や雨男と言われるのか調べてみましたが、チェックリストが面白い内容でしたのでご紹介します(*’ω’*)


①何となく雨が降ってることが多い気がする。

②外出時雨だったが、家に着くと雨が止んだ。

③雨が降り出してコンビニで傘を買ったら、止んでた。

④雨男(雨女)と周りから言われたことがある。

⑤旅行に行くと、自分の進路と台風の進路が重なる。

⑥雨を呼ぶなら私に任せてくれ!と思っている。

⑦雨を呼んだら、本当に来た。

⑧雨が降るとむしろ気分がいい。

⑨今、雨降ってますか?

⑩「晴れって何?」と思うことがある。


ちょっと待ってくれ!というような内容ですが、雨男・雨女が雨を降らせるという科学的根拠はありません」!!

ですが、なぜかそう思ってしまう方や誰かをそう思ってしまうのも仕方のない事のようです。

というのは、日本は年間100日以上雨が降る日があるため3日に一度は雨となります!それが偶然重なると雨女・雨男がおのずと誕生してしまうとか・・・

また、自覚している方は雨の日の記憶力が高いことなどからそう感じてしまう場合もあるようです( ^ω^ )ですが、雨の日に記憶力が高くなるというのは神秘的ですね✧

さっそく本題に入りますが、科学的根拠はありませんが気になってしまう方がいく神社があるようです。それが、、、

気象神社

東京 高遠寺にある日本で唯一のお天気の神様がいらっしゃる神社で、雨男・雨女さんにはもちろん、気象予報士の合格祈願などでも知られているそうです。

どのようなお祓いをしていただけるのかはわかりませんが、とても心強く感じますね!

もし、気になる方はご参考までに✧それでは、本日はここまで(^^♪

腕時計市場を変える? 好調の「Apple Watch」

スマートフォンの普及によって、私たちを取り巻く社会の様相は様変わりしました。

そのきっかけをつくったのは、今から約10年前に発売された「iPhone」だといえます。

そして、このiPhoneを手がける米アップルは、腕時計市場をも変えてしまうかもしれません。

 

腕時計市場を脅かす「Apple Watch」

英国の市場調査会社カナリスの推計によると、昨年(2017年)10~12月期における「Apple Watch」の出荷台数は800万台でした。

スイス時計協会(FH)が公表しているデータを見ると、この期間におけるスイス製腕時計(オメガやスウォッチ、ロレックスなどの合計)世界出荷台数は680万台にとどまり、Apple Watchを下回りました。

昨年1年間の出荷台数を見ると、Apple Watchが1840万台、スイス時計が2430万台。

依然としてスイス時計の方が多いですが、10~12月期のような傾向が今後も続けばApple Watchは年間ベースでもスイス時計を上回ってくるでしょう。

 

ウェアラブル端末の首位

米調査会社IDCが発表したウェアラブル端末の2017年の世界出荷台数は、前年比10.3%増の1億1540万台でした。

メーカー別では、Apple Watchを展開する米アップルが4.5ポイント上昇の15.3%にシェアを伸ばし、初めて首位に立ちました。

カナリスによるとApple Watchの成長を支えたのは、昨年9月半ばに市場投入した第3世代モデル「シリーズ3」だといいます。

 

好調のセルラー対応モデル

シリーズ3には、セルラー対応(携帯電話通信機能内蔵)モデルも用意されています。

これまでのApple WatchはiPhoneと接続して利用することが前提の機器でした。

しかしセルラー対応モデルでは、近くにiPhoneがなくても電話やネット接続が可能にです。

カナリスの推計によると、セルラー対応モデルの全Apple Watch出荷台数に占める比率はわずか13%でした。

しかしその成長スピードは、全セルラー対応ウエアラブル機器の中で最速だといいます。

 

 

Apple Watchのセルラー対応モデル発売によって、ウェアラブル端末に改めて興味を持った方もいるでしょうか。

新商品によって、これからも社会が大きく変わっていくタイミングがあるかもしれませんね^^

更新プログラム適用後にUSBデバイスが不具合

Windows10(Ver.1709)が搭載されたパソコンで、2月の月例修正パッチを適用すると、

一部の環境でUSBデバイスが正常に機能しない不具合が発生しています。

 

ドライバーのインストールが失敗する要因はさまざまですが、ウイルス対策ソフトが原因の可能性が高いです。

この場合、まずはじめにWindows10(ver.1709)向けの更新プログラム“KB4074588”をアンインストールします。

 

★KB4074588をアンインストールする方法

①[コントロールパネル]を開きます。

②[プログラム]欄の[プログラムのアンインストール]をクリックします。

③画面左側のメニューから[インストールされた更新プログラムを表示]をクリックします。

④Windows10(ver.1709)向けの更新プログラム“KB4074588”をアンインストールします。

⑤[アンインストール]をクリックします。

⑥確認ダイアログが表示されます。

⑦[はい]をクリックします。

⑧選択した更新プログラムのアンインストールが始まります。

⑨[今すぐ再起動する]をクリックし、PCを再起動します。

⑩正常に動作することを確認します。

更新プログラム適用後にUSBデバイスが不具合

 

★Windows回復環境を起動して修復

回復ドライブシステム修復ディスクがあれば、メディアからブートすることでWindows回復環境を起動してシステムの復元を行い、「KB4074588」を適用する前の時点に戻します

 

①Windows回復環境を起動します。

②[詳細オプション]をクリックします。

③[オプションの選択]画面が表示されます。

④[トラブルシューティング]をクリックします。

⑤[オプションの選択]画面が表示されます。

⑥[トラブルシューティング]をクリックします。

⑦[詳細オプション]画面が表示されます。

⑧[システムの復元]をクリックします。